ブロックス! おすすめボードゲーム
こんにちは。
ベビーシッター・個別訪問型保育研究家の参納(さんのう)です。
ベビーシッターのお仕事は、いろんなお宅に伺います。
お宅には、いろいろなおもちゃ、絵本などがあるので、いろいろな発見があり、とても楽しいんです。
これも、ベビーシッターの醍醐味のひとつです。
テトリスみたいなボードゲーム
先日、小学3年生の女の子のお宅で、「ブロックス」というゲームをしました。
テトリスに出てくるような形のパーツを使っての、陣地取りゲームです。
ルールは、いたってシンプル。
シンプルなのに、頭を使うところにハマってしまったようです。
どんなゲーム?
中身は、白いボード1枚、そして、4色のパーツがあります。
パーツは、全部で21種類。
形も様々です。
まず、4色それぞれ、パーツを4隅に置きます。
写真のように、角を必ずくっつけなくてはなりません。
4人でするときは、1色ずつ。
2人でするときは、1人2色ずつします。
パーツは、写真のように、どこか1か所角がくっつくように置きます。
辺は、くっつかないようにします。
ただし、相手の色と辺がくっつくことは、OKなのです。
ですので、写真のように、隙間をうまく埋められることができると、とっても嬉しいんです。
ルールは、とっても簡単ですよね。
1回戦
ボロ負けです~(T_T)
瞬時に戦略を立てられなかったんです。
でも、2回線からは、戦略的に進めることができました~。
実は、これ、子どもがアドバイスをくれたおかげなんですが(笑)
3姉妹との対戦
すっかり、このゲームに魅了された私は、早速、Amazonで購入してしまいました~
最初、一人で4役しながらやったのですが、やっぱり寂しいので、大きい子のいるお宅へ持参。
年長さん、小学4年、6年の女の子のお宅では、みんなと一緒にできました~。
このゲーム、「小学8年生」という雑誌にも載っていたそうで、知っていたんです。
ですので、話は早く、すぐに対戦!
1回戦は、やったことのある私が圧勝です。(←当たり前ですが)
その後、何度かやっていくと、みんな、どんどん上手くなっていくんです!
あっという間に負けました^^;
子どもの能力って、素晴らしいです!
幅広い年齢の子どもと楽しめる
小学生も高学年になると、一緒に遊ぶ、ということが減ってきます。
おしゃべりをしたり、宿題や勉強をしていたり。
ですが、このゲームは、大きい子でも楽しめるんです。
なんとも素敵なゲームです。
もちろん、大人も楽しめます。
小さい子でも、パズルのような楽しみ方もできます。
長く使えてとっても、便利です。
対象年齢
ちなみに、対象年齢は、7歳~ということなんです。
ですが、実際、何歳くらいからできるのでしょうか?
次回、4歳くんと対戦を約束しているので、今から楽しみです~。
まとめ
テレビゲーム、スマホのゲームなどが主流のこの時代に、対面で、相手の表情、間などを感じながら対戦するのって、とっても素晴らしいと思うんです。
戦略的な思考だけではなく、相手の気持ちを察する力もつきそうです。
なにか能力がつく、そんなことを抜きにして、単純に楽しむというのがいいのかもしれません。
ちなみに、絶賛、対戦相手募集中です♪