THE突破ファイル!2019年2月21日にベビーシッターの突破ファイルが!!
こんにちは。
ベビーシッター・個別訪問型保育研究家の参納(さんのう)です。
2019年2月21日(木)放送の
「THE突破ファイル」に、ベビーシッターが取り上げられたんです。
ご覧になりましたでしょうか?
私は、遅ればせながら、見ました!
ちょいちょい突っ込みどころはありましたが(笑)
ベビーシッターのすごさをアピールしてくれた番組だったな、と思いました。
ちなみに、この突破ファイル、キッズラインさんがエピソード提供、監修されたそうです~!!
4歳の男の子を10時~18時までシッティングする若いシッターさん。
保育園勤務経験2年で、今回が初シッティングという設定でした。
ちなみに、お宅は、引っ越し後5日目。
突破ファイル1
子どもの苦手な食べ物を完食させよ!
お昼ご飯に、子どもが苦手なピーマン、ニンジン(大きめ)が入った酢豚が用意されていました。
「ピーマンとニンジンが苦手ですが、全部食べさせてください」
との付箋が・・・
(←これは、あるあるらしいです)
食べ始めて、子どもが食べたがりません。
そこで、このシッターさんがとった作戦とは・・・
音作戦!!
シッターが、「食べ物って、食べたとき、いろんな音がするんだよ」と言って、まず食べられる玉ねぎ、お肉を食べて、音を表現してもらいました。
次に、苦手なピーマン、ニンジンを指さし、「これは、どんな音がするかな?」と声掛けします。
すると、全部食べられたのです!!
ちなみに、この方法の成功率は、約70%だとか。
確かに、この方法は、いいですね!
擬音語が大好きな子どもの特徴をうまく生かした方法です。
ちなみに、食べ物の音について、絵本があるんです。
おいしい おと
三宮 麻由子 文 ふくしまあきえ 絵
とってもユニークな表現がおもしろいです!
突破ファイル2
どこにでも落書きしないようにせよ!
この男の子、壁、床、食器にまで落書きをする子だったんです!!
落書きとはいえ、子どもの自由な表現力を押さえつけたくないけれど、落書きされては大変です。
ママも、しょうがない、とあきらめていたようですが、なんとかしてあげたい!とシッターが提案したものが・・・
↓
↓
↓
それは、大きなダンボールで家を作る!
ちょうど引っ越し後だったので、ダンボールがたくさんあったんです。
そのおかげで、ダンボールの中にすっぽり入って、思う存分お絵かきを楽しむことができました!
子どもと大人と両方ハッピーになる方法ですよね。
まとめ
今回の番組に出演されていた方たちも、シッターを利用されたことがあるそうです。
また、子どもがいる出演者の方の体験とともに、ベビーシッターの突破ファイルを絶賛してくださっていました。
ベビーシッターのよさをアピールしてもらえた番組でした!
これからも、ベビーシッターについて知ってもらえる番組が増えると嬉しいな、と思います。