toggle
2020-05-20

図鑑や地球儀が大活躍するごっこ遊び

こんにちは。
親子のハッピーライフを応援するベビーシッター研究家の参納(さんのう)です。

子どもたちが大好きなごっこ遊びは、いろいろな設定のものがあり、その子の世界観、今の興味がわかるので、とっても楽しいです。

ごっこ遊びが大好きなBくん

かれこれ、5年以上伺っているお宅のBくんは、ごっこ遊びが大好きなんです。

飛行機で、旅行に行ったあとは、飛行機ごっこ

そのアレンジ版として、宇宙や海の底などに行くごっこ遊びに移行していくと、宇宙ごっこにハマったんです。

宇宙や海の底へ行くときは、図鑑を地図として、使います。

そうすると、宇宙のこと、海の底って、こんな風になっているんだーと興味を持ちながら、楽しめるんです。

ごっこ遊びを広げるツール

図鑑は、ごっこ遊びを広げるツールとして、本当におすすめです。

そのBくんのお宅に、地球儀がやってきました。

これも、ごっこ遊びを広げるツールにぴったり!!

なんと、ごっこ遊びの中でお引越しをするのですが、アメリカ→オーストリア→アイスランドと移動していきます。

アイスランドって、どこ?どんな国?

と質問すると、地球儀を使って教えてくれました。

まとめ

図鑑や地球儀って、買いそろえても、なかなか使ってくれない、というお宅もあると思います。

例えば、電車が大好き!なら、乗り物の図鑑を買ってみるといいでしょう。

ただ、いくら好きなものでも、強要して見せるのは、ナンセンス。

子どもが見たーい!という気持ちになる見せ方がポイントです。

私がよくするのは、自分が調べたいから見る。

そして、「すごーい!」「おもしろい!」などオーバーリアクションします。

すると、なになに!と興味を持ってくれます。

ここで、興味をもっているものだと、じっくり見るようになります。

ただ、それほど興味がないものは、見てくれません。

子どもって、本当に正直ですよね。

ですので、せっかく買ったのだから、読んで!使って!と思いますが、まずは、その子が、そこに描かれているものに、興味を持つタイミングをしっかり見つけてみてください。

 

余談:今の地球儀って、すごい!

地球儀って、ベビーシッターとして伺うお宅には、高い頻度であります。

小さめのものもありますが、タッチペンがついていて、国の情報も教えてくれる地球儀をよく見かけます。

ドウシシャ しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ HORIZON ホライズン

これでも、すごーい!と思っていたのですが、最新モデルは、かなり進化していました。

ドウシシャ しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ EXAR エクサー

なんと、アプリをダウンロードして、地球儀をうつすと、立体で映像が見えたり、クイズをしたりできるんです。

これは、ハマっちゃいそうです。

 

友だち追加

関連記事